ドク太くんの健康相談
- 朝倉病院ホーム
- ドク太くんの健康相談桜
ドク太くんの健康相談
毎回ひとつのテーマにQ&A形式でお答えしています。
高知新聞にも毎月掲載されていますので、そちらも是非ご覧ください。
- 転倒による骨折予防(2018年4月)
- 便秘と血圧の関係(2018年3月)
- 認知症と糖尿病の関係(2018年2月)
- 寒暖差への注意(2018年1月)
- マスクの効果(2017年12月)
- せきの原因(2017年11月)
- 亜鉛欠乏による味覚障害(2017年10月)
- 多汗症(2017年9月)
- 水分補給時の注意(2017年8月)
- サルコペニア(2017年7月)
- 歯の重要性(2017年6月)
- 適度な運動の目安(2017年5月)
- 骨の重要性(2017年4月)
- 認知機能と五感(2017年3月)
- 聴力低下と認知症の関係(2017年2月)
- 視力低下と認知症(2017年1月)
- 認知症と嗅覚(2016年12月)
- 味覚障害(2016年11月)
- 脳機能のバランス(2016年10月)
- 非運動性熱生産(2016年9月)
- 夏太りと夏痩せへの注意(2016年8月)
- 日本脳炎への注意(2016年7月)
- 高齢者のてんかん(2016年6月)
- ビタミンDの過剰摂取(2016年5月)
- 脳脊髄液減少症(2016年4月)
- 花粉症(2016年3月)
- 冷え性(2016年2月)
- 正常圧水頭症(2016年1月)
- 意欲の低下(2015年12月)
- 軽度認知障害(2015年11月)
- せん妄(2015年10月)
- 認知症とうつ(2015年9月)
- 便秘(2015年8月)
- 熱中症(2015年7月)
- 認知症のリスク(2015年6月)
- ビタミン欠乏と認知症(2015年5月)
- 薬剤による認知症(2015年4月)
- 治る認知症 その2(2015年3月)
- 治る認知症 その1(2015年2月)
- 睡眠薬の種類(2015年1月)